熱海軽便関係絵葉書コレクション

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

古写真 はがきサイズ(私製はがきか?)(1895年~1907年)

 

豆相人車鉄道時代

軌間610mm

 

 

1895年(明治28年)吉浜~熱海 間開設

1896年(明治29年)小田原~吉浜 間延長

1900年(明治33年)小田原町内延長

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

絵葉書「熱海人車鉄道(其三)」 罫線なし

エンタイヤ 明治四十年(1907年)十月二十六日の消印あり

豆相人車鉄道時代

「一日にハ里○○なる以て宿につくとすぐ酒を飲んで大騒ぎをはじめ○絵?○所○○○かく暇もなく御約束を破って失礼○○○明日帰○○」

 

人車は、裾を絞っているタイプと、そうでないタイプとがあります。

 

豆相人車鉄道を復元している宿「星ヶ山」のHPはこちら

 

http://www.hosigayama.com/index.html

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

1906年(明治39年)発行「新撰豆州熱海温泉全図」

欄外に人車の停車場と運賃表

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

絵葉書「熱海輕便鐵道」 1/3線(1907年4月~1918年3月)

熱海鉄道または大日本軌道小田原支社時代の改造ボールドウィン1号機

 

熱海鉄道       1907年(明治40年)~

大日本軌道小田原支社 1908年(明治41年)~
熱海軌道組合     1920年(大正9年)~1923年(大正12年)廃止

軌間762mm

 

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

絵葉書「熱海街道輕便鐵道」 1/3線(1907年4月~1918年3月)

熱海鉄道または大日本軌道小田原支社時代の改造ボールドウィン1号機

「一つ脱線しようもんなら、これだけで海の中へどぼーんですぜ」(=志賀直哉「子供四題・軽便鉄道」からの一文)

しかし恐ろしいところを走っています。

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

絵葉書「熱海輕便鐵道」 1/3線(1907年4月~1918年3月)

熱海鉄道または大日本軌道小田原支社時代

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

絵葉書「石橋山 古戦場下海岸熱海街道」 1/3線(1907年4月~1918年3月)

 

熱海鉄道または大日本軌道小田原支社時代

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

絵葉書「熱海輕便鐵道」 1/3線(1907年4月~1918年3月)

 

大日本軌道小田原支社時代の石川島機

 

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

絵葉書(タイトルなし:木造早川橋) 1/3線(1907年4月~1918年3月)

 

熱海鉄道または大日本軌道小田原支社時代

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

絵葉書「相州小田原早川橋(箱根山遠望)」 1/2線~震災まで(1919年4月~1923年9月)

大日本軌道小田原支社または熱海軌道組合時代

エンタイヤ (消印年号不明瞭)

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

絵葉書「輕便鐵道」 1/3線(1907年4月~1918年3月)

エンタイヤ 明治四十二年(1909年)八月七日の消印あり

熱海鉄道または大日本軌道小田原支社時代

逆位運転

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

絵葉書「熱海小田原間輕便鐵道」 1/2線~震災まで(1919年4月~1923年9月)

大日本軌道小田原支社または熱海軌道組合時代 

逆位運転

溜川橋を渡る軽便鉄道。

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

絵葉書「伊豆山愛染橋」 1/2線~震災まで(1919年4月~1923年9月)

 

大日本軌道小田原支社または熱海軌道組合時代 

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

絵葉書「伊豆山名所 逢初橋」 1/3線(1907年4月~1918年3月)

 

熱海鉄道または大日本軌道小田原支社時代

 

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

絵葉書「相州小田原 早川ノ海岸」 1/3線(1907年4月~1918年3月)

エンタイヤ 1.8.1の消印あり→大正1年(1912年)8月1日

 

熱海軌道組合時代

 

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

 

 

立札の文字は正確には読み取れませんが、こんな感じの文章でしょうか。

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

絵葉書「早川海岸輕便鐵道」 1/3線(1907年4月~1918年3月)

 

熱海鉄道または大日本軌道小田原支社時代

客車は、Summer Car(サマーカー。当時の発音で、「サンマーカー」)

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

絵葉書「小田原熱海間輕便鐵道 湯河原停車場」 1/3線(1907年4月~1918年3月)

 

大日本軌道小田原支社時代の石川島機

機関車の妻窓は左右対称でない

客車は「サンマーカー」

門川の東、吉浜海岸通りにあった。

 

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

絵葉書「相州熱海街道ノ輕便鐵道(湯河原停車場)」 1/3線(1907年4月~1918年3月)

 

熱海鉄道または大日本軌道小田原支社時代の中島鉄工所製「へっつい」機

妻窓はだ円形

 

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

絵葉書「伊豆熱海行輕便鐵道」  1/2線~震災まで(1919年4月~1923年9月)

 

熱海軌道組合時代の越中島機

機関車の奥に見られる「祝開通」の門は1922年12月21日、熱海線小田原~真鶴間開業のためのもの

真鶴駅前。

 

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

絵葉書「小田原熱海間ノ輕便鐵道」 1/3線(1907年4月~1918年3月)

 

熱海鉄道または大日本軌道小田原支社時代

「先発列車」の表示

逆位運転

 

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

絵葉書「伊豆吉濱 千歳橋」 1/2線~震災まで(1919年4月~1923年9月)

 

 

軽便鉄道開通のお知らせ

明治43年9月5日


熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

 

 

ワールド工芸製 1/87 HOナローの雨宮「へっつい」機

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

 

 

銀座軽便製 1/87のボールドウィン1号機トラム

2.5トン

軌間610mm

ボールドウィン社の製造番号は24520

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

レプリカ

熱海軽便7号機の熱海駅前への展示を記念して、熱海青年会議所が関係者に配布した南部鉄製の置物(灰皿?)。1971年6月3日。

 

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

 

 

 

参考文献

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

 

 

 

参考文献

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書


参考文献

熱海軽便関係絵葉書
熱海軽便関係絵葉書

参考文献


参考文献

 

参考文献